《聊斋志异·卷六·豢蛇》
-
泗水山中旧有禅院,四无村落,人迹罕到,有道士栖止其中。或言内多大蛇,故游人绝迹。一少年入山罗鹰,入既深,夜无归宿,遥见兰若,趋投之。道士惊曰:“居士何来,幸不为儿辈所见!”即命坐,具饘粥。食未已,一巨蛇入。粗十余围,昂首向客,怒目电衏。客大惧。道士以掌击其额,呵曰:去!”蛇乃俯首入东室。蜿蜒移时,其躯始尽,盘旋其中,一室尽满。客大惧。道士曰:“此平时所豢养。有我在,不妨,所患客自遇之耳。”客甫坐,又一蛇入,较前略小,约可五六围。见客遽止,睒眨吐舌如前状。道士又叱之。亦入室去。室无卧处,半绕梁间,壁上土摇落有声。客益惧,终夜不眠。早起欲归,道士送之。出屋门见墙上阶下,大如盎盏者,行卧不一。见生人,皆有吞噬状。客依道士肘腋而行,使送出谷口,乃归。
余乡有客中州者,寄居蛇佛寺。寺中僧人具晚餐,肉汤甚美,而段段皆圆,类鸡项。疑问寺僧:“杀鸡何乃得多项?”僧曰:“此蛇段耳。”客大惊,有出门而哇者。既寝,觉胸上蠕蠕,摸之,蛇也,顿起骇呼,僧起曰:“此常事,奚足怪!”因以火照壁间,大小满墙,榻上下皆是也。次日,僧引入佛殿。佛座下有巨井,井中有蛇,粗如巨瓮,探首井边而不出。爇火下视,则蛇子蛇孙以数百万计,族居其中。僧云:“昔蛇出为害,佛坐其上以镇之,其患始平”云。
『上一章』『聊斋志异章节目录』 『下一章』
相关翻译
写翻译相关赏析
写赏析版权声明:本文内容由网友上传(或整理自网络),原作者已无法考证,版权归原作者所有。古诗文网免费发布仅供学习参考,其观点不代表本站立场。
翻译
热门诗词
古文典籍
- 「诗经」
- 「论语」
- 「史记」
- 「周易」
- 「易传」
- 「左传」
- 「大学」
- 「中庸」
- 「尚书」
- 「礼记」
- 「周礼」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吴子」
- 「荀子」
- 「庄子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋书」
- 「汉书」
- 「晋书」
- 「素书」
- 「仪礼」
- 「周书」
- 「梁书」
- 「隋书」
- 「陈书」
- 「魏书」
- 「孝经」
- 「将苑」
- 「南齐书」
- 「北齐书」
- 「新唐书」
- 「后汉书」
- 「南史」
- 「司马法」
- 「水经注」
- 「商君书」
- 「尉缭子」
- 「北史」
- 「逸周书」
- 「旧唐书」
- 「三字经」
- 「淮南子」
- 「六韬」
- 「鬼谷子」
- 「三国志」
- 「千字文」
- 「伤寒论」
- 「反经」
- 「百家姓」
- 「菜根谭」
- 「弟子规」
- 「金刚经」
- 「论衡」
- 「韩非子」
- 「山海经」
- 「战国策」
- 「地藏经」
- 「冰鉴」
- 「围炉夜话」
- 「六祖坛经」
- 「睡虎地秦墓竹简」
- 「资治通鉴」
- 「续资治通鉴」
- 「梦溪笔谈」
- 「旧五代史」
- 「文昌孝经」
- 「四十二章经」
- 「吕氏春秋」
- 「了凡四训」
- 「三十六计」
- 「徐霞客游记」
- 「黄帝内经」
- 「黄帝四经」
- 「孙子兵法」
- 「孙膑兵法」
- 「本草纲目」
- 「孔子家语」
- 「世说新语」
- 「贞观政要」
- 「颜氏家训」
- 「容斋随笔」
- 「文心雕龙」
- 「农桑辑要」
- 「搜神记」
热门名句
- 知人者智,自知者明。胜人者有力,自胜者强。
- 帘外雨潺潺,春意阑珊
- 荒城临古渡,落日满秋山
- 君子之道,闇然而日章;小人之道,的然而日亡。
- 四海十年兵不解,胡尘直到江城。
- 坑灰未冷山东乱,刘项原来不读书。
- 放眼暮江千顷,中有离愁万斛,无处落征鸿